秋の吉備路で紅葉を愛でる 総社観光スポット その2


しっかり秋を堪能したあとは
お腹を満たす番です。

総社にはおいしいお店が
たくさんあるのですが
今回はしっとりと大人な雰囲気で
まとめたいと思い
古民家カフェに行くことにしました。

「珈琲と人」。

素敵な雰囲気とお料理を楽しみに
出かけましょう。

総社 おいしいお店 「珈琲と人」

ナビに電話番号をインプット→0866-92-2300

総社宮から10分足らずで到着します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


サンロード吉備路の南隣になります。

いつもお客さんが多いお店。
私が行ったこの日も30分ほど待ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


玄関を入ったところです。

おしゃれカジュアルな雑貨を
販売しているのですね。
カッコかわいい感じ。

2階をギャラリーとして使っているそうで
作家さんのこうした磁器なども
委託販売しているみたいです。

こうして岡山にいながらも
ハンドメイドの作品を発信できる場があるのは
いいことだなと思いますし応援したいです。

業務用の調味料などもありました。
おしゃれ♪

今日のランチ。お蕎麦食べたいのでAに決定♪

テーブル席もありましたが
お座敷席に案内されました。



トップの画像はAのサーモンマリネ。
この画像はAのカモのロースト。



これにコーヒーが付きました。
1350円なり。

コチラの店主はチーズケーキが
お得意なのだとか。

日によって違うお味の
チーズケーキに出会えそう♡

お腹いっぱい。ごちそうさまでした☆

珈琲と人 食べログ
住所:岡山県総社市三須796
Tel:0866-92-2300
営業時間:11:00~20:00(L.O19:00)
定休日:水曜日

さて、おなかが満たされたところで
次なる行き先は農マル園芸!!

お買い物・体験・お食事と
充実した総合観光農園です。

ナビに電話番号をインプット→0866-94-6755

農マル園芸 産直・農園体験

電話番号をインプットしましたが
ごくごく近所にあります。

けっこう派手目な建物が
見えてきますのですぐ分かります。

駐車場はものすごく広いです。

産直のほうの出入り口です。
外には出店が。

車から降りたとたんに
ニンニクのにおいが充満!!

ニンニクの天ぷら!!

うーーーん、仕事にさしつかえないかしらん。

れんこん詰め放題!!250円
どこへ行っても主婦は詰める、詰める!!


自分で作って焼いて食べれる体験です。
これいいなぁ♪

お店の事務所に行って
聞いたところによると
平日は20名以上でないと
受け付けてくれないみたいです。

土日祝は個人での参加OK!

予約したほうが確実ですと
おっしゃってました。

小さいお子さん連れの方は
親子で参加するといいですね☆
楽しそう。

花の種類が豊富です。

時期によって咲く花のフェアを
しているようです。

寄せ植えの教室や
バラの栽培の教室などを開催しています。

サイトで確認しておでかけしたいですね。
定員になったら締め切る場合もあるみたいです。

イートインのコーナー。テラス席。

入ってすぐのところにお惣菜のお店。

お昼時を過ぎて入店したので
もうすでに終わってました。

産直が隣なので新鮮なお野菜を使ったおかずが
並ぶのでしょうね。

奥にビニールテント風な
イートインコーナーが。

お昼時は混雑しそうです。
やっぱりファミリーが多かったです。

お弁当のお店がありました。

カフェ。
ここでいろいろ買って
イートインするのですね。

岡山県真庭市のジェラート醍醐桜が食べれるなんて♡

農マル園芸のいちごやごぼうと
コラボした商品を販売しているそうですよ。

なんて楽しいところなのかしら!!

さっきケーキ食べちゃったからなー
残念ながら入りませんでした。
くやしいー。

産直の店内の様子。

岡山と言えばくだものです。

今年もシャインマスカット
甘くておいしかったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

お土産コーナーにフルーツジュースが。

おぉ!!すごい、米の計り売り!!

見て回るだけでも楽しいです。

購買意欲がそそられる(笑)

次回来るときは
体験をしに来たいと思います。

12月中頃から農園で
イチゴ狩りができますよ!!

夏はブルーベリー、
秋はサツマイモの収穫が体験できます。

手ぶらでバーベキューが
楽しめるみたいだし、乗馬体験も!!

1日中遊べますね☆

詳しくはサイトで確認してください。

農マル園芸 HP
住所:岡山県総社市西郡411-1
Tel:086-94-6755
営業時間:9:00~18:00(冬季は17:00閉園)
駐車場:300台無料

ではこれからこれまた近くにある
備中国分寺五重塔へといざないます。

吉備路のシンボル的存在の五重塔を見ないと
吉備路を網羅したとは言えないので、

ここは必ず寄っていただきたい名所です。

さすがに電話番号はありませんので(笑)
名称で備中国分寺とインプットしてください。

秋の吉備路で紅葉を愛でる 総社観光スポット その3に続く

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です